理学療法士の資格を持った院長がメニューを作りマンツーマンで指導します!
運動メニューはマシンを使うだけではありません。
なぜかと言いますとその方に本当に必要な運動をしていただく為です。
ただガムシャラに負荷の強い筋トレをするだけでは身体を痛めてしまいます。
個々の身体を把握し、身体を安定させる為のインナーマッスルのトレーニング、身体の柔軟性が足りない部位には筋肉をほぐす為のストレッチ、筋力が弱い部位には筋力トレーニング、痛みがある方には痛みを配慮した無理のないトレーニングと言ったように身体の状態に合わせた運動内容を作成し行っていただけます。
また、ジムに通いながら身体の状態を時折チェックし運動メニューの見直しを行います。
よって、
常に自分に最適な運動を行っていただくことが出来ます。
ミズノ社製ウェルラウンド(油圧トレーニングマシン)
この油圧トレーニングマシンは油圧シリンダーで負荷をかけるマシンになります。健常者の方から低体力者、お年寄りの方まで幅広い方を対象としております。
・6段階で負荷を変えることができ、体力のある方はマシンの動作速度を速くすることでさらに負荷は高まり、運動量が多くなります。反対に体力の無い方は、動作速度を遅くすることで負荷は軽減し筋肉、関節への負担が軽減します。
身体に急な負荷がかかることが無いため、筋肉痛や肉離れが起きにくく安全です。運動中に動作を中止すると、負荷はその時点でなくなるので、ご高齢の方、体力のない方、痛みのある方にも安心してお使いいただけます。
身体の各パーツをトレーニング出来るように計8種類の油圧マシンを揃えております。
・油圧シリンダーの特性として、シリンダーが伸びる時と縮む時の両方で負荷を得ることができるため、体の各部位の表と裏の2部位をバランス良くトレーニングすることが可能です。
エリプティカルトレーナー(有酸素運動マシン)
・足首、膝への衝撃がほとんどありません。
・上半身を使った全身運動が心臓血管系を強化
・ランニングやバイクで鍛えずらい大腿後面(ハムストリングス)やおしり(殿筋)への効果あり)
負荷の調節が出来るので軽いジョギング程度から心肺機能向上トレーニングまで対応出来ます。
リカンベントバイク
・背もたれ付きの椅子に座ったまま自転車を漕げるマシンです。
・同じ負荷でも低い位置では心臓より脚をあげることにより、より強い運動ができます。高いシート位置では心臓の負担が軽くなり無理がかからない為です。
そのため、スポーツのリハビリや、高齢者や介護施設等にも多く使用されています。
リカンベントバイクはエアロバイクと同じ運動を軽い負担でできることと、長時間座っていられるというメリットがあります。長時間、背もたれがないと座れなかったり、エアロバイクの運動が疲れるという方は、リカンベントバイクがおすすめです。
エルゴメーター
セノ―社製の最新型のエアロバイクを設備しております。
負荷を10Wから250Wまで設定する事ができお年寄りから体力をつけたいアスリートまで対応できます。画面も見やすく使いやすくなっております。
ストレッチスペース
トレーニングジム内にストレッチスペースを設けており、ストレッチや体操を行って頂けます。
リアラインコア
リアライン・コア(ReaLine CORE)は、コアを構成する骨盤と胸郭の歪みを整える(リアライン)ための運動補助具です。 骨盤ユニットと胸郭ユニットからなります。
–リアライン・コアを装着して運動を行うことで、歪みのない骨盤と胸郭を保った運動パターンを効果的に学習できます。
数多くのスポーツ選手やリハビリテーションの場面で活躍してます。
会員の方は1回500円でレンタルとなります。
お得な回数券もあります。
参考リンク:
リアラインコア
ストレッチポール
ポールの上に寝てエクササイズを行うことで体の歪みが改善され、身体が柔らかくなります。
バランストレーニング
ダンベル
*この他にも随時、身体に良いトレーニング器具を提供させて頂きます。