頭・顔面の筋肉、筋膜の張り、頭蓋骨の歪みを整えることにより頭痛や頭の重さ、モヤモヤ感などの不定愁訴をスッキリさせます。
また、顔の歪みを整えることにより顔面筋の活動が高まり、むくみ改善、リフトアップの効果が得られます。
ボキボキしたり強く押したりはしません。ソフトに心地よく施術を受けていただけます。メイクをしたままでもOKなので女性の方でも気軽に受けることが出来ます。
リハビリ整体に+1500円(税抜)で施術させていただます。
頭痛の原因
緊張型頭痛
目の疲れや倦怠感などとともに痛みが現れやすいのが「緊張型頭痛」。後頭部から首筋を中心に頭全体がギューッとしめつけられるように痛みます。
「肩こり」ひどくなると頭蓋骨の後ろ側から頚椎に付いている「後頭下筋群」が張って固くなります。
「後頭下筋群」の間を「後頭下神経」といわれる神経が通っているのですが
この筋肉の緊張によって間を通っている神経を圧迫してしまい頭痛が起こります。
デスクワークなど背中を丸めていることが多く、顎が前に出ている姿勢では首の後ろ側の筋肉が疲労し続け「緊張型頭痛」を起こしてしまいます。
丸まった背中、硬くなった首の筋肉をほぐすこと、良い姿勢を保つためのトレーニングを行っていくことで頭痛を起こさない体作りを行っていきます。
また、他の首の筋肉が硬く張ってしまうことによっても頭痛を起こしてしまいます。
例えば、横の首の筋肉(斜角筋群)が硬くなってしまうとコメカミに頭痛を起こしたりします。
偏頭痛とは
こめかみから目のあたりがズキンズキンと心臓の拍動に合わせるように痛み、吐き気などの症状も伴うことがあります。
何らかの理由で脳の血管が急激に拡張して起こると言われています。
脳内の血管が拡張すると、脳を包んでいる脳膜も
一緒に膨れ上がってしまいます。
脳膜には神経がたくさん分布しているので強く痛みを感じてしまいます。
この脳膜は頭蓋骨と脳との間にあり、
お互いをつなぎ留めています。
偏頭痛の方は薬や生活習慣のコントロールが主になってきます。
ただ、偏頭痛と診断されている方でも、緊張型頭痛も一緒におこされている方は多い印象があります。
緊張型頭痛を改善していくだけでも、症状は楽になります。
是非、ご相談ください。
整体とトレーニングが行える整体院Jump 8つ特徴
Jump 8 Features
医師からの推薦
木村先生は慢性痛に悩む人々の身体機能の総合的な評価と治療技術に優れた臨床家で人柄もよく推薦できる人物です
愛知医科大学 痛み医療開発寄付講座 教授
元 滋賀医科大学附属病院ペインクリニック科、病院教授
医師:福井 聖先生
リハビリ・トレーニングの専門家「理学療法士免許(国家資格)、健康運動指導士免許保持)
トレーニングジム併設(パーソナルトレーニング、トレーニングジム会員)でリハビリ・トレーニングにより身体機能向上が出来る!
AI姿勢分析を活用し、おひとりお一人のお体の状態に合わせた整体と運動指導!
お身体の状態や特徴(関節の動き・筋力・姿勢・痛みの状態など)を把握し整体を行います。整体後には、その方に合わせた運動指導も行います。
学会発表実績、HOSPEX JAPAN(東京ビッグサイト)で講演
厚生労働省認定 健康増進施設(指定運動療法施設)
厚生労働省認定の運動療法を行える施設です
(ジム会費が医療費控除として申請可*諸条件あり)
スポーツ選手もご来院
プロゴルファーの田村圭選手
腰痛に悩まされていましたが、 木村先生の治療とリハビリ、トレーニングのお陰でいい状態に戻る事が出来ました。