椎間板ヘルニアとは
背骨の腰部の椎骨と椎骨の間でクッションの役割を果たしている軟骨(椎間板)が変性し、組織の一部が飛びだすことをいいます(ヘルニア=何かが飛びだすこと)。このとき、飛びだした椎間板の一部が付近にある神経を圧迫し、腰や足に激しい痛みやしびれなどの症状を起こします。この症状を坐骨神経痛といい、腰椎椎間板ヘルニアの代表的な症状となっています。
腰椎椎間板ヘルニアの発症は、環境要因(姿勢・動作)や遺伝要因(もともとの体質・骨の形)そして、加齢が関係しています。
椎間板には、座る、立ったまま前屈みになるといった姿勢や動作でも体重の約2・5倍の圧力がかかるといわれ、こうしたことの繰り返しが、椎間板に変性をもたらし、椎間板へルニアに発展するものと考えられています。よって、車の運転が多い方(トラック運転手など)、デスクワークの方、中腰の姿勢が多い方、荷物を持つことが多い方などに起こりやすいです。
姿勢から椎間板への影響ですが下の写真を見てください。
腰椎の模型です。そのまま真っ直ぐ置いた状態です。
次の写真は背中を丸めて座っている人の絵と同じように背中を丸くして座っている状態の骨模型の写真です。
骨模型の写真を見てください。そのままの状態の時と比べて背骨が丸くなることで背骨(腰椎)の間にある椎間板が潰されているのがわかります。
これから分かることは腰が丸くなった状態では椎間版への負担が大きくなるのです(椎間板内圧が上がる)。背中を丸めて座る姿勢、前屈姿勢、中腰などに当てはまります。
車の運転やデスクワークの姿勢がこのように腰を丸めた状態で長時間いると椎間版へのストレスがかかり続け椎間版ヘルニアを起こす原因となってしまいます。
お客様の声
手術も考えましたがストレッチやトレーニングなどで良くなった!腰椎椎間板ヘルニア
しっかりとアドバイスがもらえます:腰痛
坐骨神経痛が安定している
トレーニングジム会員+整体通院 53歳男性/お悩みの症状:腰のヘルニアによる左脚の痛み・しびれ
・最初はどのような症状がありましたか?
腰椎ヘルニアによる左脚の痛み、しびれ 五十肩による肩の痛み
・当院に通院するようになって症状はどのように良くなってきましたか?
何よりも、毎日家庭ですべきリハビリ課題を教えていただき、通院、家庭の両方でリハビリができ、それが良かったと思います
・体調が回復して1番良かった事、嬉しかったことは何ですか?
休職していましたが、復職できるようになりました
・同じような症状でお悩みの方にメッセージがあればお願いします
ヘルニアで手術をせず、回復するのを待っていました。手術をしなかったという事で、病院でのリハビリをことわられ、困っていましたが、木村先生に助けていただきました。