整体コラム

草津Jump:あなたの腰痛体操(1)

草津・南草津【理学療法士による整体とトレーニング】Jump(ジャンプ)の院長木村です。 腰痛体操は世間に数多く存在しますね。 腰痛を持病としてお持ちの方は一度は腰痛体操を何かの本や雑誌、テレビなどの数多くある腰痛体操を試した事があると思...もっと読む

膝痛(内側側副靭帯損傷)

膝痛シリーズです。今回は内側側副靭帯損傷について書いていきます。 内側側副靭帯とは? 膝関節の内側についている靭帯です。 立っている状態であれば膝関節が内側にねじれる事を防ぎます(X脚方向を制動する)。 引用...もっと読む

膝痛(後十字靭帯損傷)

今回は残りの膝についている靭帯について説明していきます。 ・後十字靭帯損傷 後十字靭帯は前十字靭帯と交差している靭帯です。 役割は前十字靭帯と反対で下腿が後方に落ち込むのを止める役割です。 引用文献:STANLEY HOPP...もっと読む

膝痛(前十字靭帯損傷)

膝の靭帯損傷はスポーツの場面だけでなく日常生活のささいな事で起こることもあります。 膝の靭帯の中で大きな靭帯は ・前十字靭帯 ・後十字靭帯 ・内側側副靭帯 ・外側側副靭帯 この四本の靭帯があります。 そもそも靭帯って何のために...もっと読む

膝痛(半月板損傷)

今回は半月板損傷のことを説明していきたいと思います。 まず、半月板とは? 上の写真(膝模型)で膝関節の間にある青いゴムのような物のことを言います。 この半月板は役割があって存在しています。 半月板の役割 1:膝関節...もっと読む

腰部脊柱管狭窄症

腰部脊柱管狭窄症とは 背骨(腰椎)に脊髄神経(馬尾神経)を入れた管が通っている孔があり、その管のことを脊柱管といいます。 脊柱管を構成する組織の変形により脊柱管が狭くなったために、脊柱管の中を通っている神経や枝分かれする神経と、...もっと読む

腰椎分離・すべり症

腰椎分離症とは 腰椎分離症の原因としては疲労骨折と考えられています。 上の写真は腰椎と骨盤の骨模型で腰を反った状態です。 黄色のラインが脊髄神経です。 人の姿勢で言えば反り腰のような状態と思ってください。 こんな感...もっと読む

腰椎椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアとは 背骨の腰部の椎骨と椎骨の間でクッションの役割を果たしている軟骨(椎間板)が変性し、組織の一部が飛びだすことをいいます(ヘルニア=何かが飛びだすこと)。このとき、飛びだした椎間板の一部が付近にある神経を圧迫し、腰や足に激...もっと読む

理学療法士による整体とトレーニングが一緒にできるリハビリ整体ご予約・お問い合わせ

ご予約から、ちょっとしたご質問までお気軽にご相談ください。

草津のリハビリ整体Jumpの電話番号【電話受付】9:00~20:00(木曜・日祝除く)ご予約はこちらラインのアイコン

メールでのお問合せは24時間受けつけております。
受付時間外にいただいたお問合せにつきましては、翌営業日以降に対応させていただきます。

Page Top